エネルギー療法の簡単な練習
2018.05.27
 来院していただくお客様で、エネルギー療法やチャクラに関心を持つ方が少なくありません。施療の時は、エネルギー、とは言わずに「気を流しますね」と言って施療するのですが、これは「エネルギー」という言葉より、「気」といったほうがなじみやすいと思うからです。エネルギー療法とか気、と言っても別に不思議なものでも、特別なものでもなく、だれでもできます。簡単な練習方法としては、自分の両手を向かい合わせて、「両手の間にエネルギーのボールがある」とか、「両手からエネルギーが出ている」とやんわりとイメージすることです。「やんわりと」が大事です。すると、両手の間にゴムボールが反発するような、静電気がピリピリするような感覚が出てきます。両手の間隔を広げたり、狭くしたりして遊んでみてください。その感覚がつかめたら、あなたの手を友達やご家族の方の手にかざしてみてください。「なんかピリピリ、じんじんする。」という反応があったら、あなたの手からはヒーリングエネルギーが出ています。
2018.05.27 18:28 | 固定リンク | 未分類
石野整体院のシンボルマーク
2018.05.17

石野整体院のシンボルマークです。私が整体を教わった、浜松の一記治療院グループ代表・松本一記先生デザインのものです。このシンボルマークがついた名刺をいただきました。海は港町・清水のイメージ、富士山のバックの緑は石野整体院のカラー、で先生が考えてくれました。気に入ってます。お見知りおきを...。
2018.05.17 15:54 | 固定リンク | 未分類
5月のキャンペーン
2018.05.11
5月は新しい環境に慣れ始めるころですが、精神的、肉体的に疲れが出やすいものです。5月度は、ご予約、またはご来院の際、「ホームページ見た」で通常3,000円の料金を2,500円に割引します。5月31日までです。
2018.05.11 11:32 | 固定リンク | 未分類
手のシビレ
2018.05.03

 上肢(腕、手)のシビレをお持ちの方は多いと思います。頸椎ヘルニア等で椎間板や骨が神経を刺激している場合がありますので、まずは医療機関でしっかりした診断を仰ぐことが大事です。椎間板や骨棘(頸椎にできた余分な骨)が原因では無い場合、斜角筋という首の筋肉が原因のことが多いです。この筋肉の間を神経・血管が通って腕に行きます。なんらかの原因(姿勢、日常的な動作 等)でこの筋肉が固くなると神経や血管が圧迫されて上肢にシビレが出ます。この筋肉はグイグイ揉むと神経を刺激して痛みがでますので、やらない方がいいです。上肢にシビレがある方、一度当院にご相談ください。
2018.05.03 09:49 | 固定リンク | 未分類
ゴールデンウィーク中の営業
2018.04.30
 ゴールデンウィークを皆さん、いかがお過ごしでしょうか?当院は連休中も営業しております。レジャー疲れを癒すためにも、ぜひご来院ください。よりよい施療が提供できるように、日々自分自信をアップデートしています。
2018.04.30 08:13 | 固定リンク | 未分類

- CafeNote -