こむらがえり
2019.08.24

 最近、「寝ている時、脚がつって起きてしまう。」という方が多くいらっしゃいます。この時期のこむらがえりは、筋肉の疲労の他、エアコンの冷たい空気で足を冷やしてしまう、汗でミネラル(カルシウム、カリウム、マグネシウムなど)が体外に出てしまう、などが原因だと思います。特に暑い時期は自分の体が体温を上げる機能が低下し、そこにエアコンの冷気で体が冷えやすくなるのだと思います。対策としては、お風呂で体を温める、ミネラルを補充する、寝る時足を冷やさない、など。中年以降は、筋肉量が減ることで体熱の産生が下がり、また足にたまった乳酸などの疲労物質が静脈から心臓に還流する機能が衰えて筋肉の疲労が残りやすくなるのも原因です。整体で体の疲れを取るのは有効ですよ。
2019.08.24 14:20 | 固定リンク | 未分類
私の腰痛対策
2019.08.18

写真は筋肉・筋膜をユルめるためのローラーです。自分用に購入しました。近くのホームセンターで、2000円くらいだったと思います。商品名は...忘れました。仕事柄、前傾姿勢が多く、「ああ、腰に来たな...」という日があります。お客様の腰はほぐせても、自分の腰はなかなかほぐせません。そこで、セルフメンテナンス用に買ってきました。これを床の上に置いて、その上に仰向けの恰好で腰の部分にあてて転がします。かなりききます。イタキモです。でも、2~3分もやると、かなりスッキリします。なかなかいいですよ。でも、私(石野整体院)はこれを販売促進しているわけではありません、念のため。
2019.08.18 10:44 | 固定リンク | 未分類
8月15日(木)
2019.08.10
8月15日(木)は都合によりお休みします。
2019.08.10 09:40 | 固定リンク | 未分類

- CafeNote -